The Business Support Report 平成30年11月1日号
TKC会計人にとって、基本となるのが、「自利利他」の実践です。自利とは利他を言う。と読み下します。比叡山を開いた最澄伝教大師の言葉と言われています。四句誓願というお経に、①衆生無辺誓願度(しゅじょうむへんせいがんど)②煩悩無尽誓願断(ぼんのうむじんせいがんだん)③法門無量誓願学(ほうもんむりょうせいがんがく)④仏道無上誓願成(ぶつどうむじょうせいがんじょう)とあります。この四句誓願の順序が大切だと、昨年事務所開設20周年の「経営革新セミナー」で記念講演をお願いした、臨済宗建仁寺派大本山建仁寺塔頭霊源院住職の雲林院宗碩和尚は強調されていました。苦しむ衆生を度することを誓いの一番目に持ってきています。度するとは、苦しみの世界から悟りの世界へわたるという意味だそうです。2番目が、尽きることなく巻き起こる煩悩を断ち切ることを誓いますと続きます。煩悩とは貪瞋痴(とんじんち)の三毒をいいます。むさぼり、いかり、ぐち、おごり、うたがい、妄念などです。
この考え方は、大乗仏教の根幹です。「大乗」とは大きな乗り物を言います。すべての人が救われる教えを大乗仏教といいます。中国を経由して、朝鮮半島や日本に広まりました。反対に、小乗仏教とは小さな乗り物です。出家した人が瞑想などの修行をして悟りを開くことを優先します。出家していない人は、布施をして、僧侶の修行をサポートします。但し、小乗仏教の広まった、スリランカやタイその他の東南アジアのほうが仏教が隆盛であるような気がしないでもありません。
大田事務所は、自利利他の実践を通じて、常時知悉の精神でお客様の防衛と事業の発展を応援いたします。
クリニック向け財務・労務セミナー 場所 大阪産業会館6階(D会議室) 第1部 クリニックの事業承継対策 講師 大田英俊 (株式会社ビジネスサポート大田事務所 代表取締役) 第2部 人出不足時代の就業規則と助成金 講師 藤田圭五 (社労士法人ビジネスサポート大田事務所 代表社員) |
〒541-0041 大阪市中央区北浜3丁目2番24号北沢ビル2F
e-mail: info@office-ohta.com URL: https://www.office-ohta.com/
株式会社 TEL:06(6221)3611 FAX 06(6221)3711
社労士法人 TEL:06(6221)3601 FAX 06(6221)3701